top of page
ブログ
検索


【未知子音楽教室】体験レッスン☆春のキャンペーン開催中♡
今月の体験レッスン残り1枠となりました! 体験会場は東急目黒線「武蔵小山」ミチノサキになります。 体験楽器は木琴または中東のお琴カーヌーンです♪ 木琴は「高級木琴」と呼ばれる、 美しい音色が特徴的な 特別な木琴です。 演奏イメージは、生徒さんとの演奏動画が前の投稿にあります...
Marimba Michiko
2021年4月22日読了時間: 1分


【未知子音楽教室】今月の体験レッスンと、目黒教室、洗足校、一本化のお知らせ
東急目黒線、武蔵小山駅 ミチノサキさんでの 木琴とカーヌーン教室の体験レッスンは、今月も行います。 残り1枠ずつとなりましたので、 お早めにご予約くださいね(^^) また来月からの未知子音楽教室、 目黒校での開講は、 東京目黒線、洗足駅の...
Marimba Michiko
2021年4月8日読了時間: 1分


【未知子音楽教室】武蔵小山・ミチノサキ教室オープン記念体験レッスンキャンペーンのお知らせ☆
東急目黒線「武蔵小山」駅より徒歩7分 この春オープン予定の、小さな三角のビル、 ミチノサキさん4階「ひかりスタジオ」にて、 木琴とカーヌーンのお教室がオープンします♪ レッスンは隔週水曜日の14〜17時の間の、 プライベートレッスン、お一人1時間になります♪...
Marimba Michiko
2021年3月11日読了時間: 1分


【公式LINEはじめました✨】
未知子音楽教室、 公式LINE始めました♡ 体験レッスンや、楽器購入など、 マリンバやカーヌーンについて ご相談がありましたら、 お気軽にお問い合わせくださいね📩
Marimba Michiko
2021年3月10日読了時間: 1分


【未知子音楽教室】PayPay始めました☆
未知子音楽教室、 PayPay決済をはじめました✨ 船橋や目黒での教室レッスン他、 出張レッスンでもお使い頂けます! コロナ禍で、レッスンの形やお月謝のお支払い方法も変化してまいりました。 昨年の政府のキャッシュレス政策もあり、現金を持ち歩かない方も多くなってきたかと思いま...
Marimba Michiko
2021年3月10日読了時間: 1分


【武蔵小山教室・体験レッスン受付中!】
日程を決めて告知用のフライヤーを作っている間に、ご予約で埋まって来てしまいたした。 まだSNSやブログで告知していなかったのに、地域の方の口コミの凄さに驚いています。 武蔵小山に出来たばかりの、ミチノサキという三角の小さなビルの4階をお借りして、新しく音楽教室を開講させて頂...
Marimba Michiko
2021年3月3日読了時間: 2分


【未知子音楽教室】本年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます🎍 昨年はコロナ禍の中、変わらず生徒さんに受講して頂けまして大変嬉しいです。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ホームページがわりに使っていたヤプログが閉鎖されて一年。 自身の演奏活動と教室の両面からわかるサイトにしたいと作ってまいりま...
Marimba Michiko
2021年1月5日読了時間: 1分


【未知子音楽教室】クリスマス会終わりました!
今日はオンラインとオフライン合同で クリスマス発表会🎄 通信の問題もありましたが、 なんとか最後まで終われました✨✨ 住む地域も目的も年齢も違う、 お一人お一人のドラマを演奏を通して まとめて見られて、 すっごく良い時間となりました🎶...
Marimba Michiko
2020年12月13日読了時間: 2分


【未知子音楽教室】船橋教室からお知らせ⭐︎
未知子音楽教室、船橋教室のポスターを一新しました✨✨ ٩音楽のある豊かな生活を送ってみませんか?۶ 未知子音楽教室では開講依頼、 多種多様な音楽をお好きな楽器で、ご自身の学びたいスタイルで楽しく学んでいただいています。 趣味の方から受験生まで、小さいお子様からシニアの方まで...
Marimba Michiko
2020年11月25日読了時間: 1分


指導は誰にでも出来るわけではない②
前回 指導は誰にでも出来るわけではない の続き そもそも なんで演奏と指導を半々にしたかったのか。 演奏する事は好きだけど、 元々は指導者になりたかった。 学校や部活動の。 小学校の時 何かにつけて 「鈴木さんは父親が居ないから」 と言って、...
Marimba Michiko
2020年10月26日読了時間: 2分


指導は誰にでも出来るわけではない
よく 「演奏だけで食べていけないから、 教える仕事もした方が良い。 教えるのは誰でも出来る。 演奏は誰でも出来ない。」 と言われる。 それは間違ってないが、 誰でも教える事が出来る訳でない。 「なぜ生徒が出来ないのかわからない。 教えるのは向いてない。」...
Marimba Michiko
2020年10月26日読了時間: 3分


相手の目線に立つこと
現場でご一緒に演奏した、 大ベテランの邦楽器の演奏家の方と、 指導についてお話しした際、 これまた大師匠であるお父様から 「指導とは忍耐である。」 と伝えられた事を大切にしている。 と仰っていて、なるほどと思った。 小学生で打楽器に出会い、...
Marimba Michiko
2020年10月26日読了時間: 2分


演奏することで得るもの
私の教室では、 「人前で演奏する曲は、 小学生でも責任を持つこと。」 をお伝えしています。 それは決して 「一音も間違えるな。」 とか 「完璧な演奏しなければいけない。」 とかではありません。 そうではなくて、 「自分がやると決めた事に責任を持つ。」...
Marimba Michiko
2020年10月26日読了時間: 2分


みなさん、お家に大きなマリンバがあるのですか?
「生徒さんは方はみなさん、 お家に大きなマリンバがあるのですか?」 マリンバ教室を開催していると、 良く聞かれる質問です。 私の教室では人それぞれです。 5オクターブの大きなマリンバを購入する方は1割。 4オクターブと呼ばれる 学校教育用より少し良いものを、...
Marimba Michiko
2020年10月26日読了時間: 2分


「音楽のある豊かな生活を」
未知子音楽教室のモットーについて書きました☆
Marimba Michiko
2020年10月25日読了時間: 1分
bottom of page