top of page

【ライブ情報】11/1《DÜ M TEK ドゥム テキ》トルコ建国100周年 前年祭@渋谷さくらホール

月曜日はこちらのリハーサルでした♪


トルコ共和国、建国100周年前夜祭イベントにて

トルコの伝統楽器と和楽器の特別アンサンブルで

演奏します♪




たまたまですが、お琴のてみさんは、

私のオスマン古典音楽の師匠がウズベキスタンの公演に行かれたときに、ご一緒されたという偶然。

先生から伺っていたので、ようやくお会い出来ました♡可愛らしい方なのに、演奏は力強くて頼りになります♡


ree


三味線も尺八も和太鼓も女性の方々で、

音もとても華やか✨✨

トルコ楽器の優美さも感じてもらえたら嬉しいです♡



ダンスも盛りだくさんで、

楽しいイベントになると思います✨✨

文化や音楽に興味があるかた、ぜひ渋谷までお越しくださいね(^^)




*******

⭐️2022年OTANTIK BUNKA主催公演 第四弾⭐️





《DÜ M TEK ドゥム テキ》

トルコ建国100周年 前年祭

2022年11月1日(火)18:00開場/19:00開演

渋谷区大和田文化センター さくらホール公演

オンラインライブ配信   2022年11月1日同時刻

オンラインアーカイブ配信 2022年11月1日〜2022年11月15日 

《内容》

9000kmも離れている日本とトルコの文化には類似点も多くある

また、楽器を見ても類似点が多く見受けられる事から

双方の国の楽器を取り入れ、コラボレーション演奏を披露し、建国100周年を向かえるトルコの文化から音楽、音楽から舞踊へと関心を広げていく

《出演者》

トルコ楽器奏者

ダヴル/森内 清敬、ケメンチェ/ウエダ タカユキ

サズ/大平 清、レク/HAMA、ネイ/エヌ川

カヌーン/鈴木 未知子、ダルブッカ/伊藤 結美

日本伝統楽器奏者

尺八/柴 香山、琴/てみ、三味線/髙森 彩花

和太鼓/長谷川 多恵子

                    

トルコ舞踊 OTANTIK BUNKA

ウイグル舞踊 Keiko Bex

コーカサス舞踊 ジギット野崎&Dilara

アンサンブルサフィロネビ

KAYO,KIYOKO

《チケット》

観覧チケット 4,000円

オンタイム配信チケット 3,000円

(アーカイブ配信は、11月15日まで)

*前売りチケットは、10月31日まで販売

*当日券も会場にて販売予定

(前売りチケット完売の場合は、当日券販売はなし)

見えない所で支えてくれているSTAFFの皆様

監督/音響 音屋飴谷

演出補助 (有)トゥルーマンカンパニー

照明   (有)キングビスケット

美術   玉様祭壇

舞台 H-A-N

制作   チョラ・バリシュ

     幸田 雄二 

     レディング・マシュー

演奏監督 (有)ユーエス・コンソート

衣装   アトリエ アルメ

ヘアメイク山本 美帆

司会   クリステル・チアリ

協賛   中央ユーラシアの雑貨とアートの店 Tulpar

     ウズベク雑貨店 kinuya

     輸入食品店 アゼルバイジャンの食卓

後援   文化庁AFF2

     駐日トルコ共和国大使館 

     ユヌス・エムレインスティトゥート東京

     渋谷区

 

主催   OTANTIK BUNKA

さくらホール地図

お問い合わせ

otantikbunka@gmail.com

090-9018-8639

OTANTIK BUNKA事務局

最新記事

すべて表示
ブログ&演奏会情報はnoteへ

演奏会情報などブログはnoteへ移行しました。 演奏会情報はこちらのマガジンよりご確認下さいね。 https://note.com/marimbamichiko/m/m0064559ab5e5 フォローお願い致します(^^) また公式ラインも始めました!...

 
 
 
【公演情報】3/23(日) 「パーカッションアンサンブルの祭典inせたがや」

明後日、23日は大学時代の恩師である 打楽器界のデジェンド岡田知之先生を中心とした コンサートです! 打楽器界に多大な影響を与えて来た 先生の合奏団や、卒業生の方々の様々な打楽器アンサンブル、先生の地元の世田谷区民の団体などに加え、 卒業生有志によるマリンバオーケストラ。...

 
 
 
【公演情報】今週末はトルコ音楽2本です🎵

おはようございます(^^) 昨日は初めて確定申告する生徒さんと一緒に 朝からマリンバデュオリハーサルからの申告作業。 初めてだから色々大変なところもあったけど、 私もあと少しのところまで終わって一石三鳥くらいでした♡ 今年からようやく会計アプリに結構課金して、月終わりのみん...

 
 
 

コメント


  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン
  • YouTubeの

©Copyright©2020 Michiko Suzuki All Rights Reserved.By wix.Jpan

bottom of page